根菜類– tag –
-
野菜・くだものパワーたっぷり長野市戸隠の戸隠大根を深堀!
善光寺に次いでパワースポットとして信州を代表する場所・戸隠!言わずもがな戸隠神社がある場所です。歴史が深いこの場所にも「信州の伝統野菜」があるのです。それは…戸隠大根はるか昔から食されていた野菜・大根。戸隠地域でも長い年月愛され続けている... -
野菜・くだもの山ノ内町の伝統野菜・前坂大根を紹介します!
今回ご紹介していく長野県の地元野菜ですが、山ノ内町の伝統野菜、前坂大根をご紹介していきます。信州・長野県の北信(北部エリア)で随一の観光地と言っても過言でもない山ノ内町。地獄谷野猿公苑がある湯田中渋温泉郷はお猿さんが温泉に入るという世界か... -
野菜・くだもの世界中を虜にする安曇野ワサビを徹底リサーチ!
カノナの信州野菜ブログ、今回はいよいよ安曇野ワサビをご紹介していきます。信州の伝統野菜の真打が遂に登場です!!それは「安曇野ワサビ」※穂高山葵(ホダカワサビ)とも言いますが、こちらでは安曇野ワサビで統一致します。なんとワサビの生産量1位はなん... -
野菜・くだもの坂井芋ってどんな芋?長野県飯山市の伝統野菜を紹介します!
長野県飯山市の伝統野菜「坂井芋」(さかいいも)を紹介します!!飯山市の伝統野菜「坂井芋」はサトイモ科サトイモ属。そう「里芋」のことなのです。ねばりが強くて風味が豊かで味が濃厚な坂井芋。飯山市の伝統野菜である坂井芋の由来や育て方を紹介します...
1