MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • 野菜・くだもの
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合せ
カノナの信州野菜ブログは、野菜ソムリエ、食育マイスター、食品衛生管理者など、様々な食に関する資格を取得し、 自分でも野菜を育てている信州在住のカノナが信州の伝統野菜やブランド野菜、そして、野菜だけではなく世界に誇る信州ブランドのくだものを紹介するブログです。
カノナの信州野菜ブログ
  • ホーム
  • 運営者情報
  • 野菜・くだもの
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合せ
  • ホーム
  • 運営者情報
  • 野菜・くだもの
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合せ
カノナの信州野菜ブログ
  1. ホーム
  2. 2021年
  3. 1月

2021年1月– date –

  • 野菜・くだもの

    ハート型がカワイイ☆清内路かぼちゃを知ってますか?│阿智村・清内路

    ハート型の見た目で可愛らしいフォルム。最近ではその見た目の可愛さでインスタグラムなどSNSで人気が上がっている信州の伝統野菜。その名も「清内路(せいないじ)かぼちゃ」その見た目の可愛らしいフォルムの期待通り、味もあまーい!かぼちゃです。とても...
    2021.01.23 2021.01.27
  • 内鎌ゆうがおのアイキャッチ
    野菜・くだもの

    池田町の内鎌ゆうがおと内鎌かんぴょうをリサーチしました!

    「かんぴょう」をご存知でしょうか?お寿司の細巻きなどに使われている「かんぴょう巻き」などが思いつくかな!?それでは、かんぴょうは何で出来ているかご存知でしょうか?大根!?練り物!?いやいやいや…答えは「ゆうがお」ウリ科の植物の実なのです!...
    2021.01.22 2021.01.27
1
カノナ
管理人
信州・長野県民。
信州長野の野菜や果物の魅力を発信中。
フードアドバイザーや食育講師、野菜ソムリエの資格を活かしながら学校や地域での講演を行っております。

自畑では伝統野菜作りに四苦八苦しています。

◆取得資格◆
野菜ソムリエ
おやつアドバイザー
食育マイスター
食品衛生管理者
パンアドバイザー
ブレッド講師ライセンス
ケーキ講師ライセンス

サイト運営者情報はこちらです
サイト運営者情報
人気記事
  • 坂井芋アイキャッチ
    坂井芋ってどんな芋?長野県飯山市の伝統野菜を紹介します!
  • ぼたんこしょう 中野市の信州の伝統野菜を紹介します!
  • 野沢温泉村の伝統野菜「野沢菜」を紹介します!
  • 松本一本ねぎ
    松本一本ねぎは曲がっている珍しいネギ!松本一本ねぎを調べました!
  • 安曇野ワサビアイキャッチ
    世界中を虜にする安曇野ワサビを徹底リサーチ!
カノナの新着記事
  • ハート型がカワイイ☆清内路かぼちゃを知ってますか?│阿智村・清内路
  • 内鎌ゆうがおのアイキャッチ
    池田町の内鎌ゆうがおと内鎌かんぴょうをリサーチしました!
  • 戸隠大根アイキャッチ
    パワーたっぷり長野市戸隠の戸隠大根を深堀!
  • 御牧いちごアイキャッチ
    小諸市の御牧いちごはいちごの元祖!これを読めばいちご通!?
  • 昔ながらのきゅうり「八町きゅうり」は須坂市の伝統野菜です!
サイト情報
  • お問い合せ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
カテゴリー
  • 野菜・くだもの
最近の投稿
  • ハート型がカワイイ☆清内路かぼちゃを知ってますか?│阿智村・清内路
  • 池田町の内鎌ゆうがおと内鎌かんぴょうをリサーチしました!
  • パワーたっぷり長野市戸隠の戸隠大根を深堀!
  • 小諸市の御牧いちごはいちごの元祖!これを読めばいちご通!?
  • 昔ながらのきゅうり「八町きゅうり」は須坂市の伝統野菜です!
アーカイブ
  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
カノナの人気記事
  • 坂井芋アイキャッチ
    坂井芋ってどんな芋?長野県飯山市の伝統野菜を紹介します!
  • ぼたんこしょう 中野市の信州の伝統野菜を紹介します!
  • 野沢温泉村の伝統野菜「野沢菜」を紹介します!
  • 松本一本ねぎ
    松本一本ねぎは曲がっている珍しいネギ!松本一本ねぎを調べました!
  • 安曇野ワサビアイキャッチ
    世界中を虜にする安曇野ワサビを徹底リサーチ!
カテゴリー
  • 野菜・くだもの
カノナ
管理人
信州・長野県民。
信州長野の野菜や果物の魅力を発信中。
フードアドバイザーや食育講師、野菜ソムリエの資格を活かしながら学校や地域での講演を行っております。

自畑では伝統野菜作りに四苦八苦しています。

◆取得資格◆
野菜ソムリエ
おやつアドバイザー
食育マイスター
食品衛生管理者
パンアドバイザー
ブレッド講師ライセンス
ケーキ講師ライセンス

サイト運営者情報はこちらです
サイト運営者情報
  • サイト運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合せ

© 2019 カノナの信州野菜ブログ.